
“土地と空き家”の売り方オンラインセミナー
不動産の売却から税金対策まで将来を見据えた賢い不動産売却術
日本では相続する多くを占めるのが、不動産だと言われています。
いざ相続が発生してから、やれ不動産を売却したいと言っても基本的な事もよくわからずに慌てて売却してもうまくいかないケースが多いのです。
最近では誰も住む予定の無い実家や空き地の売却相談がとても増えています。
そこですまing では「土地と空き家の売り方セミナー」を開催しています。
☑土地を売ったらかかる税金は?
☑自宅や空き家の売却特例って?
☑そもそも不動産を売却する時の基礎を知りたい
☑相続する実家、どうしたらいいの?
☑相続する不動産、もめずに遺産分割する方法を知りたい
不動産売却の契約の種類や、売却にかかる税金や諸経費などおさえておきたい知識を相続診断士の田中がわかりやすく解説しています。
今まで相談の多かったさまざまなケースを踏まえ、不動産売却の基礎からノウハウを伝授していきます。
最近では、親御さんがお元気なうちに、将来の相続や認知症の時に備えて「家族信託」を取り入れるケースも増えてきています。
こういったケースのメリットや知識も解説していきます。
セミナー詳細
■参加費
無料
■開催日時
13:30~
※1時間半程度
※要予約
■参加方法
どなたでもお気軽に参加いただけるオンラインセミナーです。
事前にご予約ください。
詳しくは受付完了メールをご参照ください。
前日等のご予約では、ご希望に添えないことがございますのでご了承ください。
ゆとりのある日程でのご予約をお勧めいたします。
------------------------------------------------------------------
講師紹介

オネストワン株式会社
代表取締役 相続診断士 田中一永
住宅会社でのインテリアコーディネート、設計・営業・ローン担当などの経験と知識や、
資産運用の提案をしていた経験から、
複雑化する相続での売却の相談も幅広く手掛ける。
女性起業家。
NPO法人の代表として地域貢献にも力を入れている。
【保有資格】
・宅地建物取引士
・相続診断士
・福祉住環境コーディネーター2級
・インテリアコーディネーター
相続はどなたにでも起こりうる問題です。
しかし、多くの人が受け継いだ資産をどうしたらいいのかわかりません。
わからないまま所有を続けていると、負の遺産になることもありえます。
持て余した不動産をどう活用したらいいか、
手放すにはどうしたらいいか、
持っていた方がいいのか、手放した方がいいのかなど、
様々な方向からアドバイスいたします。