
オシャレと片付けが両立する収納づくりオンラインセミナー
片づけたい!けど、オシャレに見せたい!両立するにはどうしたらいいか、インテリアコーディネーターが直伝します。
あるべきものが、あるべき場所に。
一番のオシャレって、もしかしたらそういうことかもしれない。
雑然と好きなものをずらっと飾るより、
ナチュラルに、自然に、あるべき場所にあるべきものを置く。
いうのは簡単だけど、
どうしたらいいのかわからないと思いませんか?
しまいすぎたら、なんだかつまらない空間になる。
けど、見せすぎたら汚く見える。
だからこそ『ちょうどいい』収納が必要なんです。
『ちょうどよさ』は人それぞれ。
ちょっと多めに物を置いておく方が似合う人と、
キッチリすっきり並んでいるのが似合う人。
どこに、なにを、どう置くか。
個性を生かしながら、一番合った収納の作り方をインテリアコーディネーターが直接お教えします。
オシャレに見せたい。でも、しっかり片づけたい。

どうしても雑然としてしまう。
お気に入りのオシャレな家具や雑貨をそろえたのに、
なんだかオシャレにならない。
それは、
「置き方」の問題かもしれません。
どうしたら素敵なお部屋になるのか、
インテリアコーディネーターがお教えいたします。
講師紹介

■講師
オネストワン株式会社
代表取締役 田中一永
住宅会社でインテリアコーディネーターとして長年活躍した経験と実力を生かし、
見違えるほどになる中古+リノベのコーディネートを手掛ける。
【保有資格】
・インテリアコーディネーター
・ファイナンシャルプランナー(AFP)
・宅地建物取引士
・二級建築士
・福祉住環境コーディネーター2級
SNSなどで話題の「映える」家は、
中古住宅じゃ出来ないと思っていませんか?
画一化された間取りの中古マンションや、
よく言えばレトロ、悪く言えばボロイ中古住宅でも、
リノベーションで生まれ変わることが出来るんです。
自分好みのインテリアまで含めた注文住宅では予算面が心配でも、
中古を買ってリノベーションなら
お手頃価格で憧れの住まいが手に入れられます。
参加費・開催日時・参加方法
■参加費
無料
■開催日時
13:00~
※1時間半程度
※要予約
■参加方法
オンラインでの開催となります。
詳しくは受付完了メールをご参照ください。
事前にご予約ください。
前日等のご予約では、ご希望に添えないことがございますのでご了承ください。
ゆとりのある日程でのご予約をお勧めいたします。
------------------------------------------------------------------